【トレジャーハンターレオン✨】
(バイオハザード4攻略日記) 13
皆さん、こんにちは~♪
オリジナルバイオ4攻略…続きをやっていきたいと思います。
前回は、イベント盛りだくさん過ぎて、内容が駆け足過ぎました💧
最後に突然現れた…謎の男、クラウザーに「レオン抹殺命令」を下す、サドラー。
果たして、再びさらわれたアシュリーをレオンは取り戻すことが出来るのか?
では、今週も「トレジャーハンターレオン」(バイオ4攻略日記)…スタートで~す!
↑エレベーターを降りたすぐに「グリーンハーブ」。
路地栽培にしては発育環境が悪そう💧
そして、すぐに武器商人!
たった1人しかいないお客のために…今日も元気に営んでる♩ 営んでる♪
………!
この扉は! 3カ所目の射的場だ~!
さっきの武器商人を素通りし、早速…門(?)を叩くレオン。
頼も~!
次は「C」タイプを攻略するので、やっぱり選ぶ武器は狙い撃ち系で!
↑こちらが狙い撃ち用を選ぶと渡されるの武器。
↑ちなみにこちらが早撃ち用。
言い忘れましたが、たまにくるボーナス的。
1番後ろに右から左へ横切る小さな的には、サラザールくんの顔が描かれています💧
これを撃ち抜くと…なんと500点の高得点がもらえます♪
射的中は…割愛!
Cタイプのボトルキャップを全て集めると、35,000ペセタもらえました♪
↑今までの射的の成果
そして、ここで前回紹介できなかったものと今回獲得したボトルキャップの音声集を一挙公開!
「そんなこと言ってる~?」…なんて思う空耳もありますが、世間一般に有名になったものを載せています。
※Aタイプは【トレジャーハンター 8 後編】で紹介しているので、そちらをご参照ください。
〈Bタイプ〉
「¡Detrās de ti, imbēcil!」
空耳「リストラして、うれっし!」「レストラ~ンぜっぴ~ん」
訳「後ろだ! バカ!」
「¡Basta ya, hijo de puta!」
空耳「ボスが美少年ぶんどった!」
訳「やりやがったな、テメー!」
「¡Un forastero!」
空耳「うんこだ捨てろ!」
訳「よそ者だ!」
「¡Alli estā!」
空耳「あ~りえすた~」「あ~りえんな~」
訳「そこだ!」「そこにいるぞ!」
ヴィン…ヴィン…ヴィ~~ン(低めのチェンソーの音)
「う”ぉ~~~!」(叫び声)
ヴィン…ヴィン…ヴィ~~ン(高めのチェンソーの音)
「い”や”ぁ~~~!」(叫び声)
〈Cタイプ〉
「Welcome!」
訳「いらっしゃ~い!」
「Siiiii,Quiero matar!」
空耳「飯? 消えろ、まだあ~る!」
訳「ヤバい、56したい!」
「Muere,muere,muere…」
空耳「萌えれ~、萌えれ~、萌えれ~…」
訳「4ね、4ね、4ね…」
「ヴォァ~オ~!」(歓喜の叫び声)
「¡Alli estā!」
空耳「ハイエースだ!」
訳「そこだ!」「いたぞ!」
「キシャア~~~!」(叫び声)
以上、Cタイプまでのボトルキャップ音声集でした♪
射的でちゃっかり稼いだ後、やっと武器商人の店へ!
いらないお宝を売り、(冠はまだよ)
新しい改造が出来るみたいだけど、「ライオットガン」と「マインスロア」のみ…。
もう、(とっくに売っ払って)持ってないし…💧
そして、↑今の時点のアタッシュケースの様子。
この「ただロケラン」はいつ使うのか…。お楽しみに♪
せっかく、射的までしたのにお金の使いどころがなく…次のステージへ。
ん? 坑道のようなところに…久しぶりの村人たちが待機!
1人をライフルで狙撃したら…「オッパイのペラペラソ~ス!」…と、もう1人の村人に気付かれちゃいました💦
でも、懐かしいこの響き!
この空耳、村人からしか聞けないので、久々に聞くとなんだか嬉しい♪
…そのまま、ライフルをお見舞いしてあげちゃいました。
その近くのトロッコから「ヴェルベット・ブルー」。
狭い道を進むと…、今度は開けた場所に出ました。
わ~、こんなに村人が待機してると、さっきの言葉撤回! やっぱり嬉しくない💧
撃ち落とされても、律儀に梯子を登ってくる村人。
「あーっ!」…って、この落ち方よ…😅
大岩で次に進めなくなっているので、試しにこのレバーを下げてみると、何処からかトロッコが突っ込んできました。
でも、電力の問題で途中で止まってしまいます。
どこかにブレーカーがあるはず…。
地図上の右側へ。ダイナマイト投げ村人たちを殲滅しつつ、階段を上がると、ブレーカーらしきものを発見!
早速、スイッチオン‼
すると、また鳴り出す不気味な戦闘曲。ん? 増援か⁉
そのブレーカーの裏側の金塊も忘れずに取りましょう。
階段を下りて、見落としがちなこの空間に「ショットガンの弾」。
さぁ、もう1回、レバーを上げに行くぞ~!
…!
ヴィン~ヴィン~ヴィ~~~ン!
こちらも久しぶり…チェーンソー男、再登場!
チェンさん! キミ、何人いるの~💦⁉
…確かに、双子が多い村だとは言われているが、さすがに多すぎやしないか?
量産型チェンさんの他にも、村人たちの増援が!
ここは、みんな仲良く焼いちゃいましょう!
倒したチェンさんから10,000ペセタが貰えました♪
他のチェンさんが落とす「ルビー」も同じ価格で売れるので、チェンさんの価値は10,000ペセタということなのでしょうか💧?
これでやっと「ダイナマイト」が手に入りました。
早速、拾った「ダイナマイト」をこの大岩に使います。
わぁ! レオンも爆風に飲み込まれないように急いで避難しないとね💦
ドーン!
岩の後ろにいた村人1人を巻き込みつつ、「ダイナマイト」は大爆発しました!
その近くのトロッコから「ヴェルベット・ブルー」。
もう1人の村人を倒したら、すぐに次に向かいましょう♪
ぅわっち💦! また溶岩が流れている部屋にやってきました。場内は熱風で淀んでいて、前よりもっと危なそうな場所のようです…💧
取り敢えず、周辺を探索してアイテムをGETしておきましょう。
次の扉に向かおうとすると…、
はい、どうも~♪
エルです・ヒガンテです…2人合わせて「エルヒガンテ」で~す♫
エルヒガンテが2体、漫才コンビのように入場してきました💦
さすがに、コンビ芸には敵わない~!
そう察したレオンは、近くにある梯子を登り、高台に待機。
1体(マスクをしている「エルくん」)に振り落とされる直前に滑車で移動。
この操作レバーに辿り着き、コンビ「エルヒガンテ」のタイミングを見計らってレバーを下ろすと、
ザブーン!
見事、1体(ヒゲが長い「ヒガンテくん」)を溶岩の中に落とすことに成功♪
…2体同時に落とすのは絶対に無理なようです💧
しかも、この溶鉱炉芸…1回しか使えないので注意!(1体落ちるまでは何度も操作可能)
本当はこの装置を使わないで2体とも倒したい!
だって、溶岩に落ちたエルヒガンテからはアイテムがもらえないから💧(欲の塊)
だけど、2体相手に戦うのは結構つらい! コンビ芸の恐ろしさは、身をもって知っています。
なので、1体は溶鉱炉に沈めて、残った1体(エルくん)はいつものように戦いましょう。
ダメージを与えては、背中のプラーガを切り刻む…これを3回💧
レベルが高いし、エルくんの耐久性も上がってるので、持っていた「マシンピストルの弾」…288発!
…この戦いで、全て使い切りました。
ここで注意!
そのエルくんと戦っている最中、この溶鉱炉が閉まる前に穴に近づくと…、
落ちたヒガンテくんが、レオンを掴んで一緒に溶鉱炉に引きずり込もうとしてきます💦
この穴の扉が閉まる前に、絶対近づかないように‼
やっと倒した~♪
…なんて喜んでいたら、QTE💦!
最期に押しつぶそうとレオンの方に倒れてこようとするエルくん。
…キミの執念深さには頭が下がるよ。
(↑で、このポーズ。…ただ単にバック転よけした後のポーズなんだけどね💧)
どんなに強くなっても15,000ペセタ。
コンビ「エルヒガンテ」のギャラはこれ位が相場だったようです。
出口近くの樽からアイテムを回収しつつ、次へ。
………え?
何だか、虫の羽音が…たくさん聞こえてきます💧
洞窟を抜けると、変な像が立っていて、↑こんな文字が刻まれていました。
…何のこっちゃ? 全然意味が分かりません。
その近くにあるグリーンハーブも回収。
そんな訳の分からないことに時間を費やしていると…そこかしこにノビスタドールが群れで飛んでいます💦
たくさんの数で、レオンに近付いてくるので、
洞窟の中まで戻り、羽音が聞こえなくなるまで、この場で戦いましょう。
羽音が聞こえなくなったら、↑の位置まで行き、スイッチを押します。
近くにあるグリーンハーブも回収。
すると、この変な像の一部が光り出しました。
さっき、書いてあった「光」ってこのこと?
その後大量のノビちゃんが現れるので、ショットガン・マシンピストルなどで応戦しましょう。
さっきの像と同じことが描いてある扉。
その出口らしい扉を通過し、近くにある「マシンピストルの弾」もGET。
そして、ノビちゃんがいっぱい詰まっている洞穴に行き、ノビちゃんらを退治した後、もう1つのスイッチを押すと…、
ビカ―!
2つの像からの光が集まり、扉を塞いでいた鉄(?)を溶かし、次へ進む道が現れました。
すると、どこからともなくカラカラとまた羽音が…!
ま~だ、いるんかいっ!…と出口近くでダンスを踊っているように飛ぶ3匹の姿が…!
ライフルのスコープで覗くと………た、楽しそう♪
このまま、キミたちはダンスしてなさい! と、出口に向かおうとすると…やっぱり、普通に襲ってきました💧
せっかく、見逃してあげたのに~。
なるべく、床のある所で4んでね♪ キミたちの宝石が欲しいから!(強欲)…と3匹仲良く倒してあげました。
さっきの光で、溶けた鉄がまだ熱いと思うけど…何故か平気でスイッチを押すレオン。
…まぁ、それもエージェントたるものです(?)。
すると、洞窟の中は謎のトラップ…💧
…どうやら、上手くタイミングを計ってくぐらないと、この石に押しつぶされて即4してしまうようです。
悪魔城ド〇キュラ 再び! …って感じですね。
1つ目は難なくクリア その後、この崖をよじ登って、
この2つ目を越えたら、すぐにまた「□飛び降りる」が出るので、即降りないと…石に潰されます💧
それを越えると、次に3つ同時に動いている石があります。
このままじゃあ、どうやっても通れないので…この壁際のレバーを操作!
すると、3つの石の真ん中が止まるので、そこで一旦休みつつ、最後の石をタイミング良く越えると…、
ふぅ… なんとかクリア!
でも、この石の動力は何なのでしょうね💧?
トラップの先には広間が…真ん中には棺のようなものがあります。
それを調べてみると…「王冠の紋章」が落ちていました。
こ、これは!
やっぱり、前に拾った王冠にピッタリ
早速、組み合わせてみると…、なんと「サラザール家の王冠」の完成です♪
これは相当高そう!
…もしかしたら、武器商人よりサラザールくんの方が高く買い取ってくれたりして💦?
もう一度、棺桶のようなものを調べると…なんと、エレベーターのように、そのまま上へ!
…エレベーターお墓⁉
そこでチャプターエンド💧
チャプター4ー2終了。
今回は1つの記事にまとめられて良かったです。
前回の次回予告が間違っていたので、新しく訂正したことをお詫び申し上げます。
次回【トロッコアドベンチャー☆】~村人たちとの最期のアトラクションの巻~
※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。
そんなレオンが登場する公式作品。
良かったら、↓コチラからお楽しみください!
このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード ディレクターズカット(BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT) カプコン (19970925) 価格:1386円 |
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード2 デュアルショックバージョン(BIOHAZARD 2 DUAL SHOCK Ver.) カプコン (19980806) 価格:2360円 |
![]() |
【中古】 バイオハザード クロニクルズ HDセレクション/PS3 価格:3872円 |
![]() |
カプコン|CAPCOM バイオハザード4【PS4ゲームソフト】 【代金引換配送不可】 価格:2610円 |
![]() |
カプコン 【PS4】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [PLJM-17332 PS4 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
カプコン 【PS5】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [ELJM-30403 PS5 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
価格:1089円 |
![]() |
【中古】【Blu−ray】バイオハザード ディジェネレーション / 神谷誠【監督】 価格:1169円 |
![]() |
バイオハザード:インフィニット ダークネス スペシャル・プライス【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:1650円 |
![]() |
バイオハザード:デスアイランド ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:4147円 |
そして、BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、ご購入して頂ければ幸いです♪
【ラクーンシティの本屋さん】
