【トレジャーハンター レオン✨】
(バイオハザード4攻略日記) 1
今回からオリジナル
「バイオハザード4」を攻略します!
今更~💧? というよりも、「バイオRE4」が発売された今だからこそ(2023年3月時点の記事)、やりたい!と…やる意味がある‼と思ったのです。
ゲームキューブ版・PS2版・PS3版をやり込んできた私が、初めてPS4版で攻略していきます。
まぁ、あくまでも私目線の攻略日記なので、気楽に見てやってください。
今回の攻略はなんといっても
「お宝」!
全ての敵の位置と「お宝」の位置を網羅している私が「トレジャーハンター」として、皆さんを
「バイオ4全お宝…完全制覇の旅」に誘いましょう♪
お宝といっても、武器商人に高価買取してもらうものだけでなく、見逃しがちな宝箱・樽や壊せる箱の場所も教えちゃうよ!
では、早速バイオ4の世界へ…
GO、GOGO~‼

ヤダー! 超久しぶり~‼

難易度…そんなのやり慣れた私は、プロフェッショ…ナ、な~い!
そっか…💧 今回初めてPS4でやるから、最初は「NORMAL」までしかなかったんだった…。

仕方なく国際標準の「NORMAL」で…、デーン
「バイオハザード4ゥ!」
♪ラララ~ラ ラ~ラ ラララ~ ラーラ…

ハイ来た~、このゲームの主役…
レオン・S・ケネディ✨
今日もイケメンですね♪

左からのお顔も凛々しい💞

あ…同行のスペインのポリスマンA。
このバイオ4の…というかバイオの生みの親のあの人のような髭の濃さ。(怒られちゃうかしら…😅)
まさかモデルにしてる?

途中、ポリスBから煙草を勧められるが、断る仕草がまた可愛い💕
レオンはタバコを吸わないのです!
(某有名マンガのあるキャラに似ているとよく言われますが、
心外です😠!)

三上…あ、言っちゃった💦 あの髭の濃いポリスAの立ちション…💧
これを載せるなんて…ちょっと、お下品?
やっと村到着。…といっても入口だけどね💧
あのスチャラカポリスたちに適当にあしらわれ、レオン1人の単独行動開始!

ここでハニガン初登場! び、美人~♪
レオンの軽口を簡単にかわす辺り、彼女も相当な手練ですな!

では任務開始!
まずは何の罪のないカラスを撃って、スペインのお金ペセタと宝石スピネル✨をゲットじゃ!
…‼
ありゃ? 上手く動かせない…。
あ! コントローラー設定してなかった…💧
………💧
マジッ⁉ 3タイプのコントローラー設定しかない💦!
しかも、PS3と全く同じの設定がない‼
こりゃあ…困ったぞ💧
1番操作が近いTYPE2にしてみたが…おぼつかない💧
慣れるまで大変そうだ…難易度「NORMAL」にしといて良かったかも…💦。

取り敢えず、アタッシュケース内のアイテム整理!
弾は縦置きが好き♡

操作がおぼつかないまま、第一村人とご対面。

ただの頑固親父に見えますが…、

ナタを振りかざしてきます💧
レオン「いきなり、なにすんねん

!」
それでも冷静に対処し、頑固親父を眉間に弾1発と回し蹴りで、お眠(ネム)してもらいました♡

そう…ゾンビじゃないんです!

頑固親父を倒しても外から怒鳴り声が!
さっきのスペインポリスたちが襲われているようです💦
それにしても↑焦ってる顔も格好良いよな~💞

下が騒がしいからといって、この2階の階段を上ったすぐの窓から飛び出してはいけません!
敵に囲まれてしまいます。

正解はこちら!
1階のこの窓から飛び出せば、敵を一方向から迎えることが出来ます。

飛び出た窓の右奥で悠々戦えます。
3人の村人を殲滅。荷車の上にある箱からペセタもゲット!

道なりに次の小屋のある道へ。
ここで犬の悲しい鳴き声が聞こえますが、ちょっと待ってもらいます💧
右の小屋のこの位置から2匹のカラスを狙い撃ちます。
あまりに近づくとカラスは逃げてしまいます。
カラスは、これから村中心部での戦いに役立つ…手榴弾を落とすので是非ゲットしましょう。
お金とアイテムのためだ…許しておくれ~💦

は~い、おまたせ♪ ワンコ♡

元気でな~♪ ワンコ! エルヒガンテ戦ではよろしくな~‼

そしてワンコがトラバサミにハマっていた場所の先で、

地図ではこの辺での「レッドハーブ」を忘れずゲット!

途中にグロいものに遭遇したり…、

崖の上の3人に
空耳を浴びせられる💧
A「ウンコだ、捨て~ろ~。」
B「あ、汚いのしてます!」
A・C「デコギ!」

なんとか無傷で村の中心部にやってきました♪
ハニガンからプレイングマニュアルを送ってもらい、操作説明をされましたが…まだ操作に慣れていません💧

あ~、あのポリス…が悲惨なことに💦

…それでも調査をやめる訳にはいきません。
村人たちに見つからないように、左の脇道から中心部に行きましょう。
ガッシャーンッ!

道の途中、おばさんが見えますが…何故か気付かれずにこの家に飛び込めます💧
ガラスが割れても誰も気付きません。
ラッキー! それなら、家の中のアイテムを全て貰っちゃいましょ♪

また同じ窓から出て、目の前の木箱「レッドハーブ」を取るとおばさんに気付かれますが…ガン無視で鐘の塔方面に走り去ってください。(画像はおばさん確認のため、振り返ってしまっています。)
そして、村一番の大きな家…入るとムービーが始まる家へ一目散に走りましょう!
家に入るとムービー開始!
ここからのレオンの仕草がいちいち可愛い💕

ムービーの終わり頃、板を打ち付けた窓際から…
村人「ゲイボーイ、山田~」(空耳)と名前を間違えられてしまうレオン。
そして、レオンはノンケだよ…💧
レオン「っせーな

!」(レオンの空耳)とその村人に怒って言い返すのでした💧
本当は「Son of a bi〇ch!」という…ちょっと✖な言葉を返しています。

この大きな家の2階にあるショットガンは、絶対取っておきましょう!

梯子からチェンソーさんが来る前に、もう1つの窓(おじさん・おばさんが窓外でスタンばってる方)から外に飛び出て、屋根伝いにマップの位置まで行き(↑のマップ参照。スピネルが落ちている所)、ここで大量の村人とチェンソーを迎え撃ちます。
焼夷弾、手榴弾などで対処して、囲まれそうになったらショットガンで蹴散らしましょう!

それでもチェンソーさんが倒せなかったり、村人で囲まれそうになったら、後ろに飛び降りて大きな家の向かいの家に逃げましょう。(↑のマップ参照。)
外の扉をチェストでつかえさせて、鍵を壊して奥の部屋へ!
ここでなら大勢の村人を、簡単に対処できますよ♪
(途中に倒した村人からや部屋の中のアイテムを上手く拾いながら、ここまで辿り着くと弾切れはしません)
そこで上手に大量の村人たちを対処していると…、
♪カーン、カーン…教会の鐘の音。
その後…村人たちの空耳オンパレード💧

村人A「あ、中野バーガー」

村人B「てめぇもスケヒーローズ…」

村人C「ロード・サドラー…」←これは空耳ではありません😅

レオン「Where’s everyone going? …Bingo?」

大量の村人はある一軒家に消え、村は静寂を取り戻すのでした。
でも、この恐ろしい救出劇はまだ始まったばかりなのです…。
そして、この村中心部で見落としやすいアイテムポイント!

ここの建物の間のグリーンハーブと…、

教会入り口左脇の建物の間のハンドガンの弾。
これは見逃しやすいので、覚えておいてくださいね♪
次回
【ハンサムなプーこと…ルイス・セラと御た~いめ~ん!】
※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。
そんなレオンが登場する公式作品。
良かったら、↓コチラからお楽しみください!
このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪


そして、
BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、ご購入して頂ければ幸いです♪
【ラクーンシティの本屋さん】

ラクーンシティの本屋さん - BOOTH
ラクーンシティの本屋さんへようこそ! あの日、「ラクーン事件」が起こらなくて、レオン・S・ケネディがラクーン警察署の普通の警官だったら…? が、コンセプトの漫画を取り揃えています♪ ピュアで熱血でまだ青臭いレオンを筆頭に、 口うるさい上司マ...