【トレジャーハンターレオン✨】
(バイオハザード4攻略日記) 16 前編
皆さん、こんにちは~♪
早速、エイダとボートの中でイチャついた…レオンです♪
オリジナルバイオ4攻略…続きをやっていきたいと思います。
前回は、あの鬱陶しいサラザールを秒殺し、孤島に連れ去られたアシュリーを助けるため、エイダとボートに乗り込んだレオン。
結局、エイダはセクシーさだけを魅せつけ、フックショットで何処かに行ってしまうのでした💧
では、今週も「トレジャーハンターレオン」(バイオ4攻略日記)前編…スタートで~す!
チャプター5はイベントが多いので、後編は次回になります。ご了承ください。
エイダが去り、グッタリしているところで、サドラーから無線が!
サ、サラザールくんが小物!…可哀想すぎる あんなに尽くしていたのに…。
一番の悪はやっぱりサドラー!
こうなりゃ、サラザールくんの分もサドラーに借りを還さないといけませんね‼
無線を切ると…ポツーン。孤島は静まり返っています。
(けど、急かすようなBGMは常に流れている…💦)
しばらく進むと、人工的な明かりが見えてきました。
その先、二手に分かれた道の左に行くと…、
行き止まりには段差があり、その上にある木箱から、ゲーム上初めての「エメラルド」GET!
明らかに「スピネル」よりは高価なものですね♪
さっきの道まで戻り、今度は右に行くと、
「レオン、ヘ~ルプ!」
アシュリーの助けを求める声がこだましています!
遠くの扉の中に、横抱きにされて消えていくアシュリー。
くっそ~!
ここの砦を越えないと、その扉の先へは行けないようです。
でもまだ、レオンの存在は敵には気付かれていないので、一応、サーチライトを撃って明かりを消しておきましょう。
スパイ行為はこういうところも大事ですね。それだと隠密行動もできるし~♪
…なんて、不用意に広場に足を踏み入れると…!
ズダダダダダ~!
なんと、ガトリングガンを持った大男が乱入してきました💦
とうとう、敵にもこんな強力な遠距離攻撃をしてくる輩が出てきたようです。
ズルいぞ~ こんなん喰らったら大打撃!
しかも、その音につられて武装した敵もいっぱい湧いてきました💧
ここは速攻、強力な武器でガトリングおじさんを倒さねば!
おじさんがガトリングガンを撃つ前に、ライフルでヘッドショットを決めましょう!
(マグナムでも可)
ライフルは連射が出来ないので、おじさんが攻撃されて痛がっているうちに、もう1発ヘッショを繰り返す…。
…ガトリングガンを撃とうとするタイミングでヘッショされるおじさん…不憫💧
ライフルで撃たれるたびにノックバックするので、広場の中央でやっと絶命するおじさん💧
カタすぎる~💦
その間、他の敵も処理しつつ、おじさんから15,000ペセタを貰いました♪
「あぽなどぅ~!」(空耳)
それでも、続々とやってくる武装した敵たち。
中には電気ビリビリ…スパークロッドを持った輩もいます💧
対処しきれなくなったら、↑まで戻り、谷を飛び越える敵を撃ち落として戦っても良いでしょう。
あらかた敵を倒したら、アシュリーが連れ去られた扉の横の仕掛けを調べると、変な光線が出て、大きな鏡の仕掛けに反射しました。
どうやら、鏡を動かして↑のオレンジ色の丸に光を集めなきゃいけないみたい…。
2つあるうちの鏡をもう1つの鏡に向けて、
もう1つの鏡に映った光をさっきのオレンジ色の丸に合わせると…なんと、扉が開きました。
その扉に進む前に、この広場のアイテムを回収!
中には「マグナムの弾」もあるので忘れずに。
扉を抜けると…また洞窟が続いています。
先を進もうとすると…QTE!
バック転で大岩をかわすレオン!…格好良い~♡
その先の洞窟の入り口には、厄介な弓矢とモーニングスター持ちが待ち構えていました。
久しぶりに「蹴り」で倒してみました~♪
行き止まりに梯子があるので登ります。
今度は崖の上に到着。
見張りがわんさかレオンを待っていました。
今回もキレ~イにベリィ・トゥ・ベリィ♪
外から先に進める道があるけど、この洞窟の中が気になる。
洞窟=お宝…の気配がプンプンします。(強欲)
…だけど、敵の気配もプンプン💧
迷路のようになっている洞窟内。↑ここにはエメラルド。
↑ここにはレッドハーブ。
1番奥には、爆発するドラム缶。
それを撃って爆発させると、中は空洞になっていて、岩の上に宝箱が置いてありました。
その中にあった「金の聖猫像」GET!
気になる窪みが3つあるので、このまま単体で売らない方が良いですね。
洞窟から出て、先に進むと…、わぁ~、いっぱいいる、いる~💦 これぞ、物騒な武装集団!
…弓矢・ダイナマイト投げ…、中にはロケラン持ちの輩も‼
ここの上のライトは撃っても無反応💧 …というより、もう敵に見つかっているしね…。
でもそんなに苦戦しませんでした…。
だって、みんな何も考えずにダイナマイトを投げるから、味方同士のフレンドキルしまくるんだもん…。
それに巻き込まれるロケラン持ち💧
あとは、厄介な弓矢をライフルで撃つだけになりました。
脇にある洞窟内の敵を倒しつつ、行き止まりの樽からアイテムGET!
次のステージの入り口付近にある荷車を撃って、敵を蹴散らしても良かったけど、ここに来るまでに(ダイナマイト持ちのお陰で)全滅しちゃった~💧
なんだか、思ったよりスムーズに行けたんで…次行きま~す💧
おっと、坂の途中の武器商人!
敵も近くにいるのに、よく平気で営めるね💧
ここまで来ると、お宝が乏しい。
「スピネル」の3倍の値段の「エメラルド」でも焼け石に水です。
「スピネル」よりも落ちている数が少ないし、貴重ですからね…。
あ! ついに出ました‼ キラー7♪
初期威力が高い「マグナム」ですよね! …でも、改造しきると普通のマグナムの方が威力が高いという…💧
実は、私、このマグナムと同名のゲームが大好きなのです。
このバイオを作った三上真司さんとグラスホッパー・須田51さんが共同開発したゲーム…「キラー7」。
難解な世界観と独特の操作性、それと格好良いBGMが最高
ゲームが好きなら、1度は遊んで欲しい名作です!
(ゲーム自体はゲームキューブ or PS2でしか出来ませんが…💦)
↓(本当はゲームキューブ版で遊んで欲しいのですが)
PS2版の方だけのURLを貼りました。
![]() |
価格:1331円 |
興味を持った方は、是非遊んでみてくださいね♪
…とまぁ、余談になりましたが、ゲームに戻りたいと思います。
基本的に、武器は威力重視なので、普通のマグナムのままで…「キラー7」は今回購入を見送ります💧
武器屋のすぐ先には、敵の姿が…!
レオンを見つけると、果敢に攻撃してきます。
弓矢と走り込んでくる敵・数人💦
そこから、ライフルで狙撃。
あ~、弓矢から出たペセタ…これじゃあ取れないね💦(貪欲)
仕方ないので、次に進みます。
すると、また静寂…。だけど不気味なBGMが流れています💧
近くのロッカーから2,000ペセタ。
通路の左側に扉がありますが開きません。
その近くのゴミ箱の中から「焼夷手榴弾」。…捨てるなんてもったいない!
通路の突き当りの扉を進むと、
ガスマスクをかぶった男が待機していたので、転ばせてからの…ナイフで処理。(弾節約)
周辺のロッカーやトランクから、弾やハーブをGETし、次の部屋へ!
なんと、そこは台所のようです。
そろそろ、お腹が減り出したレオン。…だけど、いろいろと衛生面が心配💧
ん? 業務用冷蔵庫⁉ …なんだか怪しい…。
…と思ったら、
バーン!
上手に焼けました~♪
中から、火だるまになった男が飛び出してきました💦
いくら、お腹が減っていたとはいえ…そんなの食べたくないよ~
どうやら、これは冷蔵庫ではなく冷蔵庫型オーブンだったようです💧
ここで隠れていて、レオンに襲い掛かろうとしていたみたい…。
だけど、簡単に避けられて…そのまま炎の勢いで力尽きてしまったようです💧
まさに、何してんの? キミ~⁉って、ツッコミたくなるシチュエーション。
…待ち伏せ場所、間違えちゃったね💧
(何故か、ここの動画がアップ出来ませんでした…残虐だから?)
まぁ、とにかく、そんなオーブンフェチ(?)な敵を訳も分からずかわしつつ、…気にせず、次に急ぎましょう。
すると…、あぁ、どうも~💧
新たな敵が廊下に通せんぼしています。
何やら物騒なトゲ付きこん棒と鎧を身にまとっています。
この鎧の着方だと…狙えるのは腿と股間だけ💧
(ある意味)一番隠さなくてはいけない急所が無防備!…どうしてこうなった?
さっきの鎧大男を倒し、階段を降りると、またもう1人の鎧大男と弓矢が待っていました。
ショットガンでなんとか倒すと、今度は来た階段から盾持ちの増援が!
今週も派手に「燃やしてみた」画像が撮れました
その近くのトランクから「信義の光(赤)」GET!
その宝石は、さっき洞窟で拾った猫像の目にハマりました。
残りの穴はあと2つ。
この後ろの隠れたスペースにある樽にイエローハーブ。
階段を登り、さっきからアシュリーの助けを呼ぶ声が聞こえる部屋へ、ようやく辿り着きました。
「バチン!」(空耳)と言う合図とともに、消されるモニターのスイッチ…💧
これ、アシュリー、ものすごくピンチじゃない?
そんなに悠長にしてられないって、早く助けに行こうよ…レオン⁉
その近くのロッカーから5,000ペセタ。
やっぱり、お金も大事だけど…ね💦
(周辺をくまなく探索し)
特に良いものないか~。さてと…次に行こう!(のんびり)
あぁ、それなのに…アシュリーをすぐに助けなきゃいけないのに…。
見つけちゃいましたね…この扉を💦!
…と、その前にバリーン! 近くの棚から「ライフルの弾」GET!
武器商人「なにも、そんな強引にガラスを割らんでも…💧」
わ~い♪ 射的だ、射的だぁ~♫
はい、すっかりレオンは…射的の虜💧 …ア、アシュリーは⁉
今回は最終のDタイプで遊べるので選ぶ武器は、もちろん…狙い撃ち系で!
後ろの壁には「サラザール城」。
間違えて、月や星を撃つと…流星が降り注ぎ、勝手に爆発を起こすギミックが発動します。
誰彼構わず的を壊しちゃうので、アシュリー的もその犠牲になるので注意!
村人的をしっかり狙いましょう。
そして、射的中はいつも通り…割愛!
↑全てのボトルキャップが獲れました
そのためのトロフィーも貰えました♪
そして、ここで最後のDタイプ…ボトルキャップの音声集を大公開!
※Aタイプ【トレジャーハンター8 後編】
B・Cタイプ【トレジャーハンター13】の記事参照!
で紹介しているので、そちらをご参照ください。
「¡Cōgelo!」
空耳「今月号!」「トヘロス!」
訳「捕まえろ!」
「¡Te cogi!」
空耳「デコギ!」「手コキ!」
訳「もらった!」
「¡Muēre!」
空耳「\(^o^)/オワタ」
訳「4ね!」
「¿Dōnde estās?」
空耳「どですか?」
訳「何処だい?」
「estā en la trampa!」
空耳「いったいなぜなんだ?」「名古屋グランパス!」
訳「罠にかかった!」
「¡Te voy a matar!」
空耳「ヘボ山田」「ゲイボーイ山田」「きもーい、あなた」
訳「ぶっ56す!」
以上、これで全てのボトルキャップを紹介しました♪
機会があったら、後日動画でまとめたいと思います。
それまで、お楽しみに
そして、射的でもらった50,000ペセタを握りしめ、もう1人の武器商人の元へ!
おっと、ここでダメージが軽減できるアーマー登場!(難易度…プロフェッショナルにはありません)
早速購入♪
↑これが、アーマーを装着したレオン♪…格好良い~♡
そして、今現在のアタッシュケース内の様子。
これから敵の攻撃が更に激しくなるのを、レオンはどう対処していくのか?
そして、アシュリーを無事救出できるのか?
後編に続く…。
次回【リヘナラたん・たん・た~ん♪】~曲がり角から、変な息遣いが聞こえる💧の巻~
※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。
そんなレオンが登場する公式作品。
良かったら、↓コチラからお楽しみください!
このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード ディレクターズカット(BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT) カプコン (19970925) 価格:1386円 |
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード2 デュアルショックバージョン(BIOHAZARD 2 DUAL SHOCK Ver.) カプコン (19980806) 価格:2360円 |
![]() |
【中古】 バイオハザード クロニクルズ HDセレクション/PS3 価格:3872円 |
![]() |
カプコン|CAPCOM バイオハザード4【PS4ゲームソフト】 【代金引換配送不可】 価格:2610円 |
![]() |
カプコン 【PS4】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [PLJM-17332 PS4 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
カプコン 【PS5】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [ELJM-30403 PS5 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
価格:1089円 |
![]() |
【中古】【Blu−ray】バイオハザード ディジェネレーション / 神谷誠【監督】 価格:1169円 |
![]() |
バイオハザード:インフィニット ダークネス スペシャル・プライス【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:1650円 |
![]() |
バイオハザード:デスアイランド ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:4147円 |
そして、BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、ご購入して頂ければ幸いです♪
【ラクーンシティの本屋さん】
