【レオンの小旅行記♪】 (アートアクアリウム美術館) 後編
いつもこの「ラクーンシティホール」にご来館頂き、誠にありがとうございます。
次投稿の励みになっております♪
早速、続きを始めますが、前編を読んでいない方はまずそちらから読むことをお奨めします!
(2025年8月29日の記事参照。)
水槽でできた鳥居で
その鳥居をくぐった先には…?
ドライアイス演出とライトアップされた水槽。
ここにもたくさんの金魚が元気に泳いでいます♪
この時、夏休み真っ只中。お客さんの声が入ってしまいました💧
続いて…、
ここは金魚の滝の玄関口。
↑入口から左側。
↑右側にも!
狛犬のようにそびえ立つ水槽付き石灯籠。もちろん、どちらにも金魚が元気に泳いでいます
その奥には…、
金魚の滝!
↑緑
↑青
水を表す波状の水槽が幾重にも並んで、その中には和金や琉金、
コメット、朱文金などの種類が優雅に泳いでいます。
幻想的な音楽と共に、実際に水槽の渕から滝のように流れる水の音が、また涼し気
※コメットとは?…↑画像左にいる金魚。細長い体型と長く美しい尾びれ(吹き流し尾)が特徴。
その尾をなびかせ、優雅に泳ぐ姿が彗星(comet)のように見えるため、この名がついた。
※朱文金とは?…↑で紹介したコメットの体型に赤、白、黒、浅葱のキャリコ柄が特徴。
その滝を越えると…、
更に奥には、
前回は鳥居。今回は回廊。
金魚の水槽の柱が立ち並んで、
様々な色に変化! 鏡のおかげで、どこもかしこも目に入るものは金魚
「わぁ♪ キレイ~
なんだか、着物の帯みたいに見えてくるわね。」
1柱をアップで
そう! ここの金魚はとにかく元気 1匹たりとも、具合が悪そうな個体はいません‼
ちゃんと手入れが行き届いている証拠ですね♪
「何て素敵なの
…夢の中にいるみたい
…レオン、連れて来てくれて…ありがとう
」
しばらく、見つめ合い…、すぅ~っとお互いの顔が近付く。
………💧
ここは公共の場です!
夏休み中のお子様もいますので、おやめください‼
(…やっぱりね💧 このブログだと、いつもそう…。肝心なところで邪魔されちゃうのよ~
)
簡単にはさせねぇ~よ!
…と意地悪しちゃいましたが、2人の距離がぐんと縮まったような気がします
続いては…、
※九谷焼(くたにやき)とは?…石川県南部の金沢市、小松市、加賀市、能美市で
生産される色絵の磁器のこと。
1975年に国の伝統的工芸品に認定され、翌年1976年に石川県無形文化財に指定されている。
桜錦♪
東錦&オーロラ♪
らんちゅう♪
そして、次は…、
これまでに紹介していない金魚をピックアップ♪
「白黒オランダ」
オランダシシガシラの一種。
白黒の丸っこいシルエットが美しく、尾びれが短め。流通は非常に少ない。
「ローズテールオランダ」
こちらもオランダシシガシラの一種で、その中でも高額な価格で流通💦
タイで多く養殖されている。花のように広がる美しい尾びれと丸い体型が特徴。
「玉黄金錦」(たまこがねにしき)
埼玉県の木村養魚場が作出した黄金色の体色に琉金型、吹き出し尾、サバ尾を持つ金魚。
「和金」
フナを原種とし、金魚の全ての品種の祖先とされている。
フナに似た細身の流線型で、尾びれはフナのような1枚尾(フナ尾)、
3つ尾、4つ尾など、多様なタイプがいる。
日本には室町時代に伝わり、江戸時代に新しく渡来したものと区別するため
「和金」と名付けられた。
【東錦】
丸みを帯びた体型に短い尾びれ、頭部に肉瘤…赤・白・浅葱のキャリコ柄の体色が特徴。
「金魚って、昔から品種改良されて種類も多くて、奥が深いものなんだなぁ~♪」
それでも、私はオーソドックスで紅白ハッキリした体色の丸々と可愛い琉金が1番好きです
↑こんなに美しいのに丈夫なのが、更にGOOD
次のエリアは…、
花×金魚
様々な花で埋め尽くした空間に大きな金魚鉢が並んでいます
もちろん、色も変化
遠目から ここも流れる水の音が心地良い
そして、最後に!
このアートアクアリウム美術館を象徴する「天空リウム」
幻想的な音楽と、心地良く流れる水の音
青
紫…と色も様々に変化
↑動画でどうぞ
大勢のお客さんが撮影待ちしているので、長さは短め💧
ここで、恒例のおみくじタ~イム♪
↑「金魚おみくじ」♪
ショップで売られていたもの。この中に「おみくじ」が入っています。
山のように置かれている中から、よ~く選んで、2人が引いたものは…?
レオン(左)→大吉 クレア(右)→大吉
これにて、アートアクアリウム美術館 見学はおしまい
この出来事でレオンとクレアは急接近
↑この水槽のように、ラブラブな時間を過ごせたようです
…それなのに!
小腹が空いて、某・駅ナカにある「舎鈴(しゃりん)」の「味玉つけめん」を豪快にすする2人💧
やっぱり、こういうオチになっちゃうのね💧
…でも、とても美味しくてペロッと完食💦
以上、レオンの小旅行記♪ アートアクアリウム美術館
…これにて、完
※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。
そんなレオンとクレアが活躍する公式作品。
良かったら、↓コチラからお楽しみください!
このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード ディレクターズカット(BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT) カプコン (19970925) 価格:1386円 |
![]() |
【中古】[PS] バイオハザード2 デュアルショックバージョン(BIOHAZARD 2 DUAL SHOCK Ver.) カプコン (19980806) 価格:2360円 |
![]() |
【中古】 バイオハザード クロニクルズ HDセレクション/PS3 価格:3872円 |
![]() |
カプコン|CAPCOM バイオハザード4【PS4ゲームソフト】 【代金引換配送不可】 価格:2610円 |
![]() |
カプコン 【PS4】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [PLJM-17332 PS4 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
カプコン 【PS5】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [ELJM-30403 PS5 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]() |
価格:1089円 |
![]() |
【中古】【Blu−ray】バイオハザード ディジェネレーション / 神谷誠【監督】 価格:1169円 |
![]() |
バイオハザード:インフィニット ダークネス スペシャル・プライス【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:1650円 |
![]() |
バイオハザード:デスアイランド ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:4147円 |
そして、BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、ご購入して頂ければ幸いです♪
【ラクーンシティの本屋さん】
