【チーム・アルバート リターンズ!】  2  (栄冠ナイン編)

パワプロ2025 栄冠ナイン攻略日記

 

【チーム・アルバート リターンズ!】  2  (栄冠ナイン編)

 

前回から始まった2024~2025版【栄冠ナイン】!

 

運命の1998年4月桜…入学式後の続きのお話から、今週はスタート!

さすがのアルバート監督♪

新入生のために「練習指示」カードを取っておいたので、入部早々の各キャラに練習を指示!

もちろん、「ラクーンシティの多目的ホール」ではお馴染みの「アルバート育成法」

(2022年5月14日の記事参照)で選手たちを育てます‼

「アルバート育成法」にのっとって、投手3人には、まず変化球を3種類覚えさせます。

↑レベッカも「走力アップ」になっていますが、実際は「二塁手」にコンバートするための指示をしています。

そして、野手は(捕手・一塁手以外) 全員「B」になるまで走力アップ練習💦!

 

こうして、高校野球生活が始まります!

1学期がスタート♪

↑グランドで各自練習をする豆っぽくなったバイオキャラたち💧

左に流れるチャットの様なセリフがまた笑えます♪

これから何度もその画像が出てくるので、それを確認しながらお話を読むと、面白さ倍増ですキラキラ

まずは練習♪ マス狙いで「特守」!

↑練習風景が豪華キラキラ

…なぜか、キャッチャーマスクをかぶるレオン💧

クレア「私たち投手のお手伝い?」

レオン「捕手のバリーがそこにいるのに…な💧」

バリー「だって、キャッチボールする方が好きなんだも~ん♪」

エンリコ「バリーが正捕手だろがぃっ! オレたちの球、受けろよ~💧」

続いて、またマス狙いで「ノック」!

なぜかまた、外野手のマービンがキャッチャーマスクをかぶり、投手の球を受ける💧

マービン「これって、外野の仕事💧?」

…という感じで、いつも通りコマを進めますが、 バイオキャラ以外のイベントは割愛!

先輩たちには涙を呑んでもらいますお願い💦

2.3年生「差別だ~えーん!」

 

それでも…、

一応、先輩たちに刺激を与えてるみたいですね♪

アルバート監督「あのメンバーだ…当たり前だろう💧」

次は、八百屋先輩狙いで「フォームチェック・変」!

バイオキャラ全員「先輩、ち~っす♪ 美味しい野菜、ありがとうございます!」

その後、エンリコとリチャードが黙々と練習💦

続いて、サラリーマン先輩が勉強を教えてくれましたメモ

バイオキャラ全員「(本当の意味の)勉強になりま~す💦」

次は、今シリーズからの新パネル「他校調査」を選択!

どんな効果かというと…、

アルバート監督「どんなレベルでも、周囲のライバル校の調査は大切!」

ここは「富良野高校」を選択。

選手全員の練習効果UP♪

アルバート監督「有利って、どれ位💦?」

それは、対戦してみないと分からないようです💧

続いて、アイドル先輩狙いで「投げ込み」。

 

しかし、その途中の4月22日!

「誕生日お祝いケーキ おめでとうキラキラ

アルバート監督&選手全員でお祝い誕生日帽子

(日付がランダム設定のまま💧 レベッカの誕生日も公式で発表されていないので…。)

レベッカ「みんな、ありがとう~ラブラブ

ジル「やっぱり、レベッカはS.T.A.R.S.のアイドルね♪」

そして、クレアとリチャードの投球を見てからの~、

アイドル先輩降臨キラキラ

全員の練習効果がUP♪

これには、バイオキャラたちも大喜び音譜

続いて、「マシンガンノック」!

のびのびと…ジル&レベッカ♪

今日はリチャードがキャッチャーマスク💧

リチャード「バリーは何の練習してんだよむかっ?」

その後、肉屋先輩が登場♪

肉屋先輩「今年はアメリカから来た新入部員でいっぱいって聞いたから、奮発しちゃったぞ💦」

バイオキャラ全員「先輩ち~っす♪ ありがたく戴きま~っす音譜

アルバート監督「我々にはあまり関係ないようだ💧」

次は「マシンガンノック」!

クレア、エンリコが参加!

エンリコ「オレ、意外と目立ってるぅ~♪」

今日は、魚屋先輩が登場♪

レオンを筆頭💧に生魚が大好物なバイオキャラたち♪

バイオキャラ全員「以後、よろしくお願いしま~す♪」

レベッカ、クレア…そして、

ここにいた! バリーは守備より、打撃練習がしたいようです💧

続いて、「紅白戦」!

クレア…よく登場しますね💧

そして、やっと↑ここでクリスが初登場!

選手全員能力UP♪

アルバート監督「ここでみんなとの距離を近づけるため…無礼講だ! 宴だ‼ 宴~♪」

バイオキャラ全員「Yeah~グッキラキラ

アルバート監督の自腹で「食事会」を開き、バイオキャラたちを労いました♪

…の割には、試合で勝つほどの信頼度は上がらないのでした💧

アルバート監督「ズコ~ッ💧」

 

【1998年5月】

マネージャーをエイダに変更するのを忘れていたことに、ここで気付く💧

エイダ「ちょっと~、1ヶ月放置されてたわよむかっ!?」

アルバート監督「すまない…すっかり忘れてた💦 …だって、容姿が違い過ぎるから(ボソッ)」

エイダ「…何ですってムキー?」

アルバート監督「………ガーン」(初対面の謙虚さはどこへ💦?)

 

月初めは必ず「練習指示」!

まだ5月

いくらレベル99のグランドでも、すぐに能力は上がりません。

先月と同じ練習を続行!

 

そして…!

アルバート監督「まだ食事会、続いてたのか~ガーン! どれだけ食うんだ、お前ら~💦」」

アルバート監督「選手のためなら仕方がない…。」

次の日、莫大な金額の請求書がアルバート監督の元へ届く💧

さすが、強靭の肉体を持つバイオキャラたち。食べる量も半端ない💧

アルバート監督「No~ガーン!」

早速、育ての親でもあるスペンサー卿に国際電話スマホ

アルバート監督「実験のためだ(嘘)! 至急仕送りしてくれ~💦」

その次の日、請求書よりもっと莫大な金額がアルバート監督に届けられ、事なきを得る💧

アルバート監督「危うく食事代で破産するところだったドクロ こいつら、末恐ろし過ぎるだろ~💧」

…なのになぜか、ケビンの走力が上がる💧

レオン「こういうちゃっかりイベントで、更なる幸運を掴み取る男💧」

ケビン「ヘヘッ♪ どうも!」

次の練習は「走り込み」!

バリーとクレアが参加!

クレア「本当にバリーは守備練習が嫌いなのね💧」

続いて、パネル狙いで「ラットマシン」!

クレア「私も目立ってるわ~♪」

いつもより効率が良い練習が出来ました。

↑マネージャー・エイダの大写し♪

エイダ「ミゾット先輩がいるから、絶対に止まりたいわ!」

しかし「1」のアイコンがないので…、

「スケジュール緩和指南書」でアイコンの数字を全て1下げるエイダ。

「投げ込み」を選択!

必死に練習するエンリコ💦

そして、ミゾット先輩が登場♪

「打撃マシン交換券」をもらう♪

エイダ「先輩、次もよろしくねラブラブ

ミゾット先輩「…ラブ!」

早速、1人…エイダの手に堕ちる💧

次はパネル狙いで「ベンチプレス」!

クリスとクレア…兄妹練習♪

続いて、パネルの体力回復狙いで「腕立て・腹筋」!

クリスとバリーが参加♪

体力回復でバリーとリチャードとマービンが大喜び♪

次は「座禅」!

バリーとマービンが真顔で参加♪

そして、また「食事会」を選択するエイダ👿

アルバート監督「やめろ~💦 オレを破産させる気か~ガーン!」

バイオキャラ全員「アルバート監督! ゴチになりま~す照れ

 

その後、いそいそと店の外で国際電話を掛けるアルバート監督なのでした💧

次は、プロ野球先輩のマスへ!

バイオキャラ全員「先輩、あざ~っす♪」

クリス・エンリコ・レベッカが奮闘♪

↑…といいつつ、コマにキャラがいっぱいいて、1マスしか色になりませんでした💧

ここで「練習指示」!

1年生に「一塁手がいない問題」を解決するために、

3年生のキャプテン・渡辺くんを遊撃手から一塁手へコンバート💧

渡辺「1年生のために犠牲になるオレ…健気えーん

次は、パネル狙いで「ティーバッティング」!

バリーとクレア…よく参加する2人💧

エイダ「あら、〈特訓パネル〉は絶対に止まらないと。」

なので、ピッタリ止まる「変化球投げ込み」!

先輩に交じり、エンリコが参加!

 

そして、「特訓パネル」へ!

ここで出てくるケビン💧

もちろん、ちゃっかり男・ケビンを選び、

☆2の「粘り打ち」を選択♪

ケビン「え~! 面倒臭ぇ~💦」

ケビン「しょ~がね~な~💧」

ケビン(ダラダラダッシュ)

ケビン「もう疲れた~💧」(グダグダ)

やっぱり、ツイてる男でしたキラキラ

「粘り打ち」をGET♪

練習効果と信頼度もUP♪

ケビン「ざっとこんなモンよ♪」

レオン&マービン(本当に運だけは強いんだよな~、この男は💧)

次は「球速測定」!

エンリコ、リチャードが参加!

エンリコ「オレって、練習画面ばっかじゃね? イベント中のオレも写してくれよ~💧」

去年のドラフト1位でベイスターズに入団した清水先輩が来てくれたキラキラ

選手全員の練習経験値UPと、バリーのマイナス特殊能力「併殺」を除去してくれた♪

さすが、ドラフト1位キラキラ

バリー「ありがたや~お願い

ここから、いろいろな来訪者に会ったり、☆分岐にも止まりたいので、

「スケジュール緩和極意書」を使い、全てのアイコン数字を「1」にするエイダ。

敏腕マネージャーの片鱗が既に出ています♪

まずは白パネルで「総合練習」!

ジル、マービン、レベッカが参加♪

次は「腕立て腹筋」!

ジル「Power筋肉!」

ショップ先輩が登場♪

高田先輩が選手たちの目の前で自ら握った「おむすび」を各1つずつ渡す💧

全選手&アルバート監督「………💧」

練習で汚れた素手の上に「おむすび」1つ…。

食べるに食べれない💧 捨てるにも捨てれない…地獄の沈黙が続くもやもや

エイダ「さ! みんな‼ もらった〈おむすび〉をこのお皿に置いて…練習! 練習‼

…先輩、今日はありがとうございました♪ 〈おむすび〉は後で大事に戴きます!」

高田先輩「…あぁ、じゃあよろしく~ラブ

エイダの色香と機転で、この場は何とかおさまりました💧

これでエイダの虜になった人…2人目

レオン&アルバート監督(…相変わらず、やりよるのぅ…エイダ💧)

次は「腕立て・腹筋」!

やっと素顔で初登場のレオンとエンリコが能力UP♪

そして、元マネージャー・山部先輩も売れっ子アイドルになって帰ってきました💧

数人の練習効果がUP♪

続いて、「腕立て伏せ」!

ジル、バリー、エンリコ、リチャードが華々しく能力UP♪

八百屋先輩のおかげで、

クリスの肩力経験値がUP♪

ケビン「バナナでも、もらったのかなニヤリ?」

レベッカ「…どういう意味?」

ケビン「だって、ゴリラ肩…(もがっ)」

レオン「クリス、何でもないんだ💦」

ケビンの口を慌てて押さえるレオン💧

クリス「ちゃんと聞こえたぞ、ケビンむかっ!」

 

その後、クリスとケビンの追いかけっこのせいで、グラウンドはメチャクチャになるのでした💧

続いて「ティーバッティング」!

リチャード「投手でもバッティングは大事!」

そして、(↑姿が見えないのに💧)ジルの熱血指導のおかげで、

ジルのミート経験値と先輩たちの弾道経験値UP♪

続いて、分岐点狙いで「チューブトレーニング」!

リチャード「投手は肩力も大事♪」

☆パネルに止まり、

3ルートに分岐。

たくさん人に出会えそうなので、真ん中のルートに決定♪

 

そして、練習は「ダッシュ」!

クリス「↑本当にバリーは…守備練習しないな💧」

阪神・岩見先輩が来校! 臨時コーチをしてくれる♪

選手全員の練習経験値UPと、ケビンの走塁「F」→「E」に上げてくれました♪

ケビン以外全員「本当にちゃっかりしてるな~💧」

ケビン「ヘヘッ♪」

 

…といったところで、4.5月が終了。

試合がない時期は大体、こんな流れで過ぎていきます。

次回からは、大きな出来事や通常イベントで面白いものだけを取り上げるので、もっと簡易的でスピーディーな話の展開になるでしょう。

そして、もうすぐ始まる夏の大会…。

アルバート監督との信頼も能力も低い…1年生だけでどうやって戦っていくのでしょうか💦?

それは次週のお楽しみ♪

 

次回【人生、そんなに甘くない!】 1年目の夏がやってくる!の巻

 

※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。

 

好きなキャラを楽しく作れて遊べちゃう公式作品。

良かったら、↓コチラからお楽しみください!

このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪

 

パワフルプロ野球2024-2025 Switch版

価格:4235円
(2025/4/28 21:02時点)

コナミデジタルエンタテイメント|Konami Digital Entertainment パワフルプロ野球2024-2025【PS4】 【代金引換配送不可】

価格:6290円
(2025/4/28 21:03時点)

そして、BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、ご購入して頂ければ幸いです♪

【ラクーンシティの本屋さん】

ラクーンシティの本屋さん - BOOTH
ラクーンシティの本屋さんへようこそ! あの日、「ラクーン事件」が起こらなくて、レオン・S・ケネディがラクーン警察署の普通の警官だったら…? が、コンセプトの漫画を取り揃えています♪ ピュアで熱血でまだ青臭いレオンを筆頭に、 口うるさい上司マ...