【そこを歩くという恐怖】 11 (biohazard攻略日記)
皆さん、こんにちは~♪
寄宿舎で「兜の鍵」を入手し、再び、洋館に戻って来たクリス。
中庭のエレベーターのバッテリーを手に入れ、更に「兜の鍵」で開くドアに向かいます。
今の手持ちは↑こうなりました。
また2Fへ!
階段すぐの↑この部屋に入ります。
そこは剥製がいっぱい!
↑これらをGET!
そして、
クリス「今回も一時停止推奨動画だ💧
…オレたちS.T.A.R.S.が、ここに来ることも予め計画されていた?」
鷲の剥製の動きが気になる…。
クリスを監視するように、目線がクリスにロックオン!
クリス「ここにはまだ何かあるな?」
部屋の両脇にある、バッファローと鹿の剥製が怪しい!
なので…、
クリス「よいしょ💦 よいしょ💦
動かせるタンスを、
両方の剝製に寄せておくか。
そして、部屋の明かりのスイッチオ~フ
!」
すると、両剥製の目が光り出す![]()
鷲の監視の目を搔い潜って、瞳の宝石を入手!
鷲に見られたまま宝石を取ろうとすると…、
ガチャン
とロックが掛かり宝石が取れなくなるシステムのようです。
クリス「なかなか凝ってる!
…けど、オレでも簡単に破れちゃうようじゃ、甘々セキュリティーじゃん💧
でも、なんだかルパン3世気分~
」
なんて、その宝石を取って、ウハウハ
しながら、
部屋を出て、階段を降り、
廊下を進むと…!
ガシャン、ガシャ~ン![]()
2匹のハンターが窓を破り登場! 途中、引っ掻きでハメられ大ピンチ💦
それでもなんとか倒し、気付けばDanger!
クリス「あっぶね~💦 アイツら2匹同時はマズかった
!
宝石に目が眩んでいる場合じゃあなかった~💧」
その廊下を抜け、
「かゆうま日記」部屋前のドアに入ります。
クリス「あ! 知ってるぞ。これは赤い宝石をはめるんだよな♪」
いやいや、クリス…。↑青と黄色の光…言うてますやん💧
すると…!
シャ~![]()
まるでコントのオチように、上から毒蛇が降ってきました💦
クリス「なんでだ~
何か間違っていたか~💦⁉」
慌てて部屋の外に逃げるクリス。
1噛みされましたが、毒らなかったことが幸い💧
すぐに中に戻ります。
なんと、そこから毒蛇は消え去り、
赤い宝石が落ちていました。
クリス「はいはい。説明を見落としていたオレが悪うございました💦
ちゃんと黄色い方を入れますよ~💧」
すると、トラ像が回転して、
↑GET!
クリス「こんな目に遭ったのだから、重要なものなのだろう。…取っておこう。」
そして、その場を後にし、
そのまま食堂→エントランスへ!
クリス「ここも〈兜の鍵〉だったよね?」
中に入ると、そこはオシャレな調度品と
何か危ない物をホルマリン漬けにした瓶が並ぶ部屋。
クリス「どういう趣味だよ💧」
その瓶の横には、
クリス「?? …何かのヒント?
↑この絵のことではないらしい💧」
クリス「奥にまだドアがある!」
中に入ると…!
波平頭ゾンビ「カツオ~♪ 待ってたぞ~
」
クリス「しつこいぞ! これから中島と野球するんだ‼」
パーンッ![]()
ハンドガンでアッサリ撃退💦
実はこの部屋に訪れるのは↑これが1回目💧
アイテムが多くて、整理整頓のために1度セーブ部屋に戻っています。
そして、2度目のこの部屋訪問…。
バーンッ![]()
ハンター「はい、どうも~♪」
ドアを破って、ハンターが強引に入室!
途中、押し倒されるも、なんとか撃破💦
クリス「びっくりした~
…これもオレの物持ちの悪いせいだ~!」
その近くの棚から、
↑GET!
クリス「これに赤い宝石だったのかよ~💧」
すると、箱に付いていたピースが落ち、いきなりのパズルゲーがスタート💦
クリス「なんだ、これ💦 結構、激ムズ~
!」
それでもウホウホ🦍 頑張って![]()
あれやこれやとピースをいじるクリス💦
…途中、割愛からの~、「スペンサー家の紋章の鍵」GET!
足元からグリーンハーブも摘み、部屋を後にします。
エントランス→食堂→廊下→西側廊下を通って、
また、西側セーブ部屋まで戻り、
クリス「セーブっと♪」
今の手持ちは↑こうなりました。
そして、また2Fに上り、2つの宝石を取った部屋を通過。
洋館初のクリムゾンがいた廊下を進み、
「鎧の鍵」のレプリカを置いた廊下の奥へ。
↑このドアに進みます。
クリス「ポイッと♪ …ふぅ
これで〈兜の鍵〉を消化できた!」
その先は大きな窓に面した薄暗い部屋。
クリス「部屋というより通路?」
足元にはグリーンハーブが2つ。
↑元々、持っていたものと併せて持ちました。
先には大きな本棚が。
クリス「苦手な分野だ💧」
まだ通路が続いているので先に進むと…!
バリーンッ![]()
ヨーン「ヨーンだよ~ん
この前のリベンジ蛇(じゃ~)!」
クリス「こんの、ダジャレ蛇~
もう容赦はせんぞ~!」
バーンッ![]()
ヨーン「さヨーンなら…
」
本棚にぶつかり、円らな瞳で細い舌を出しながら昇天するヨーン💧
結構、あっさり撃破!
クリス「あ、あれ~? 前のダメージが残って弱ってたのかな💧?」
本棚から落ちて来た、光るアイテムを確認。
↑GET!
クリス「やっぱり、本より中身が重要。」
そして、両開きドアを調べると、
クリス「あ! この先は以前、調理室のエレベーターから上がった廊下。
結局、このドアは通じないんだな💧」
なので、梯子を昇り、
来た道を戻ります。
クリス「これで西側は、ほとんどのクリチャーを倒しちゃったね💧」
…と、弾数が心配そうなクリスのアップが今回も撮れました♪
一旦、またセーブ部屋に戻り、
このアイテムを持って、西側1Fを回って、
エントランスへ!
そして、↑このドアへ!
裏口を通り、
展示室から、
目の前のこの部屋へ!
クリス「もちろん、ポイッだ! このルートがエントランスからの近道~♪」
中に入るとすぐに…‼
2Fからレベッカの悲鳴が!
クリス「か、かまいたちの夜
⁉
レベッカ! 待ってろ‼ 今すぐ行く!」
即、階段を昇り、
東側2F廊下から、
以前「犬笛」を取った部屋へ‼
(あの世から見守る)リチャード(それにしてもクリスの対応が、オレの時より早くないかい💧?
相手がレベッカだからか💧?)
クリス「そうですが、何か?」(サラリ)
リチャード(ですよね~
!)
ハンターはジャンプした時の腹が弱点!
レベッカを助けることが出来ました![]()
ちなみに、すぐに助けに行かないと、レベッカはあっけなく56されてしまうので注意!
…それにしても、前の日は他の施設で、
ハンター56しまくっていたでしょうが~、レベッカちゃん💧?
急に新人に戻ってしまったので、新たに話しかけてみると、
クリス「………。可愛いから許す!」
またその場にレベッカを残し、
再度「スペンサー家の鍵」を使った部屋へ!
クリス「だよね~💧
スイッチオ~ン
」
部屋がほんのり明るくなりました。
その近くから↑GET!
クリス「あれ? 確か同じものを持っていたような…? これで2つ目⁉」
そして、↑これらアイテムもGET!
これで、MAP右上の(U^ω^)わんわんお! がいる
ハーブ畑以外のアイテムを入手したようです。(MAPが赤い所にはまだアイテムがある状態。)
この部屋にもう用はないので、
またしても東側セーブ部屋へ!
クリス「安心、安全のセーブっと♪」
今週はこれでおしまい♪
次回【悲しきリサ・トレヴァー】 お父さんもお母さんもくっつけるな~
の巻
※当作品の無断転載・複製・改変などは、一切禁止します。
そんなクリスたちが活躍する公式作品。
良かったら、↓コチラからお楽しみください!
このブログの応援のつもりで、ポチっとして頂ければ嬉しいです♪
|
価格:1478円 |
![]()
|
[Switch] biohazard HD REMASTER (ダウンロード版) ※1,600ポイントまでご利用可 価格:1989円 |
![]()
|
【中古】[PS] バイオハザード ディレクターズカット(BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT) カプコン (19970925) 価格:1386円 |
![]()
|
【中古】[PS] バイオハザード2 デュアルショックバージョン(BIOHAZARD 2 DUAL SHOCK Ver.) カプコン (19980806) 価格:2360円 |
![]()
|
【中古】 バイオハザード クロニクルズ HDセレクション/PS3 価格:3872円 |
![]()
|
カプコン|CAPCOM バイオハザード4【PS4ゲームソフト】 【代金引換配送不可】 価格:2610円 |
![]()
|
カプコン 【PS4】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [PLJM-17332 PS4 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]()
|
カプコン 【PS5】BIOHAZARD RE:4 GOLD EDITION (バイオハザード RE:4 ゴールドエディション) [ELJM-30403 PS5 バイオハザードRE4 GE] 価格:5240円 |
![]()
|
価格:1089円 |
![]()
|
【中古】【Blu−ray】バイオハザード ディジェネレーション / 神谷誠【監督】 価格:1169円 |
![]()
|
バイオハザード:インフィニット ダークネス スペシャル・プライス【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:1650円 |
![]()
|
バイオハザード:デスアイランド ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ 株式会社カプコン ] 価格:4147円 |
![]()
そして、BOOTHで販売されている私の描いたストーリー漫画も↓コチラから、
ご購入して頂ければ幸いです♪
【ラクーンシティの本屋さん】














































































